旭川大雪観光文化検定試験
「旭川大雪観光文化検定試験」は、旭川地域に関する歴史、文化、産業、暮らしなど多分野にわたりあなたの旭川通度を認定する検定試験です。
『もっともっと旭川市と周辺町を知りたい』
『生涯学習のテーマにしたい』
『もてなしの質を高めたい』
『知識を仕事に生かしたい』・・・
本検定試験を通じて旭川地域を正しく理解し、旭川地域の魅力を発信すると共に次の世代に語り継いでいくことを目的に実施する検定試験です。
旭川大雪観光文化検定の目的
旭川市は旭山動物園の人気に伴い、観光地としての知名度は年々向上しています。北海道を代表する観光都市として、これからの旭川市には市民一人ひとりのホスピタリティ精神と地域への感心・知識の向上が求められています。
「旭川大雪観光文化検定試験」は、旭川周辺の魅力を観光客の皆様に自信を持って伝えることができる人材を育成するためにつくられました。
旭川・大雪圏地域の歴史や文化、観光名所、食文化などを総合的に学ぶことで、旭川周辺の本当の魅力に触れていただき、観光都市としてさらなる発展をめざします。
実施要項
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止とさせていただく場合がございます。
第15回1級
試験日 | 2022年11月3日(木・祝) |
---|---|
試験会場 | 道北経済センター(旭川市常盤通1丁目) |
試験時間 | 13:00〜(制限時間90分) |
受験料 | 一般個人・・・5,230円 / 一般団体(5名以上)・・・4,710円 / 学生・・・2,615円 |
受験資格 |
年齢・性別・学歴・居住地の制限はありません。 ※但し、旭川大雪観光文化検定試験2級合格者に限ります。 |
出題範囲 |
全75問の1級試験です。 内容は、旭川市及び近郊8町(鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町・美瑛町)の歴史・文化観光などについて高度な知識レベルを公式テキストブック(第2版)をもとにその内容を理解した上で、一部応用力を問う問題も出題します。 |
合格基準 | 4問択一方式が50問、記述式が25問で80点以上の正解をもって合格とします。 |
試験当日必要なもの |
|
出題例 |
![]() |
※新型コロナウイルスの感染状況により、中止とさせていただく場合がございます。
第16回2級
試験日 | 2022年11月3日(木・祝) |
---|---|
試験会場 | 道北経済センター(旭川市常盤通1丁目) |
試験時間 | 10:30〜(制限時間60分)※昨年度より試験開始時間が変更となっております。 |
受験料 | 一般個人・・・3,150円 / 一般団体(5名以上)・・・2,840円 / 学生・・・1,575円 |
受験資格 | 年齢・性別・学歴・居住地の制限はありません。 |
出題範囲 |
全50問の2級試験です。 内容は、旭川市及び近郊8町(鷹栖町・東神楽町・当麻町・比布町・愛別町・上川町・東川町・美瑛町)の歴史・文化観光などについて基本的な知識レベルを公式テキストブック(第2版)の中から出題します。 |
合格基準 | 4問択一方式で60点以上の正解をもって合格とします。 |
試験当日必要なもの |
|
出題例 |
![]() |
公式テキストブック
![]() |
旭川大雪観光文化検定公式テキストブック「旭川魅力発見伝 第2版」 価格 2,530 円(税込) B5版 約330ページ 【内容】 ・北の大地旭川 ・歴史概観 ・各論探究 ・現在の姿 ・近隣町 ・話題 ・観光イベント ・おもてなし 【取扱場所】 ・旭川商工会議所産業支援部産業振興課(旭川市常盤通1丁目 TEL:0166-22-8413) ・コーチャンフォー旭川店(旭川市宮前1条2丁目 TEL:0166-76-4000) ・冨貴堂豊岡店(旭川市豊岡5条7丁目1番2号 TEL:0166-34-7777) ・冨貴堂末広店(旭川市末広4条3丁目2番17号 TEL:0166-59-2800) ・ジュンク堂書店旭川店(旭川市1条通8丁目108番地フィール旭川5階 TEL:0166-26-1120) ※営業日、営業時間は、各取扱場所にご確認ください。 【郵送(現金書留)でのご購入】 テキスト代2,530円(税込)+郵送料520円=合計3,050円を同封して下記宛に現金書留でお送りください。 [郵送先] 〒070-8540 旭川市常盤通1丁目 旭川商工会議所産業支援部産業振興課 ※現金書留郵送料等は購入者ご本人にてご負担ください。 ※公式テキストブックの内容で一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 ![]() |
---|
旭川魅力発見伝セミナー
旭川と大雪圏域の歴史や文化・観光名所などを総合的に学ぶことで、旭川地域の魅力を自信をもって案内できる人材の育成を目指すことを目的とし、2日間の日程で開催します。
※旭川魅力発見伝セミナーは、単に検定試験の合格だけを目的とはしていません。
※セミナーを受講するには、公式テキストブック「旭川魅力発見伝」第2版が必要となります。
※旭川魅力発見伝セミナーは、単に検定試験の合格だけを目的とはしていません。
※セミナーを受講するには、公式テキストブック「旭川魅力発見伝」第2版が必要となります。
開催日 | 2022年10月27日(木)・10月28日(金)の2日間 |
---|---|
会場 | 道北経済センター 2Fホール(旭川市常盤通1丁目) |
時間 | 18:00〜21:00 |
受講料 |
2,000円(1日のみの受講希望であっても2,000円の受講料となります) ※セミナーを受講するには、公式テキストブック「旭川魅力発見伝」第2版が必要となります。 |
内容 |
【1日目】 2022年10月27日(木)18:00〜21:00
2022年10月28日(金)18:00〜21:00
|
